6BM8三結 SRPP パワーアンプ

このアンプは、6BM8を三極管接続としたとき、結構内部抵抗が少なく、SRPPにすると、600オームていどの負荷で使えそうなので、作ってみたものです。

なお出力トランスは、「東栄の600円トランス」で、私が 参加している ”手作りアンプの会” の2000年冬の会での、テーマトランスです。メンバー各位はそれぞれの回路方式で、チャレンジされました。 このトランスには一次インピーダンスが600、7k、10kの三種あります。そのうち600オームに狙いをつけたわけです。このトランスを二個パラにしたこのアンプは、安いトランスとは思えない音をだしました。いずれ良いトランスに変えたらどうなるかやってみるつもりです.

  このアンプは、SRPPドライブSRPP出力の、二段SRPPアンプです。

   回路図  

 

 設計段階では、武末氏の「OTLアンプの設計」がおおいに役立ちます。計算上はMAX.3.3Wでしたが、オシロで見て、サイン波のピーク がつぶれない範囲で、3wが得られました.出力トランスには直流が流れないので、安いトランスでも良く鳴ったものとおもいます。

出力段から43kの抵抗で初段カソードにフィードバックがかかっていますが、ここは直流が流れていますので注意が必要です。コンデンサーを入れたほうが、安心です(バイアス調整必要)。

出力管のカソード抵抗は、SRPPの制御抵抗としても、働く訳ですが、390オームで丁度よいようで、約40mA流れ、且つ最大出力の時の波形のクリップが上下同時に来ます。

測定結果

この回路にしたのは、なししろ600円なりのトランスで、DCはあまり流せないとふんで、いっそDCを流さないでいこうとしたのですが、結果は良かったと思っています.

NFなしでも、1W 、8オーム負荷で、 歪1.2%(1khrz)でしたが、DFが1.2位で小さすぎると感じたので、これに出力部のコンデンサーの前から43kオームで約6dbの帰還をかけました。

  F特ーーー16hrzでー1db、16khrzでー1.5dbですからトランスの割には優秀です。32khrzでー4.5db、64khrzでー9.5dbでした。

  歪ーーーー8オーム、1W、 125hrz0.7% 、1khrz 0.6%、8khrz 1.0%

  最大出力ーーー 3W(オシロでピークがつぶれ始める寸前)、歪約4%

  DF−−−−無帰還で1.2、 6dbNF後2.5

  残留ノイズーーーー0.2〜0.4mV

充分実用になるデータで、600円トランスがここまで良い音をだすとは、思っても見ませんでした.他の高級トランス?使用の自作シングルアンプにそんなに引けを取らないと感じました。

自作オーディオーの楽しみへ戻る。